整形外科で改善しなかった
その「しびれる腰痛」…
もう一度、歩ける自分を取り戻しませんか?

前かがみで悪化する痛み、朝つらいしびれ。
それは椎間板ヘルニアによる神経圧迫かもしれません。
手術に頼る前に、体の使い方から根本改善する方法があります。

🌟整形外科や整骨院で改善しなかった方が多数来院
🌟病院とは違う「動き方の改善」に着目した整体
🌟施術実績7000件以上

\本気で治したい方へ/
通常6,600円 → 【初回限定】2,980円(税込)
※1日2名限定/完全予約制

「この腰の痛みとしびれ…もう一生付き合うしかないのかな」

  • 朝、顔を洗うときに前かがみになると、ズキッと痛みが走る
  • 長時間座った後、立ち上がると脚にしびれが出る
  • 少しかがんだだけで、足まで電気が走るような感覚に襲われる
  • このまま歩けなくなるんじゃないかと、不安で外出が怖くなった
  • 痛みが出ないようにと、無意識に動きを制限する毎日
  • 病院では「年齢のせい」と言われ、どうすればいいのか分からない…

痛み止めや電気治療で一時的に楽になっても、また繰り返す…

「なぜ、こんなにも長引くのか?」

その答えは“腰そのもの”ではなく、実は “体の使い方”のクセ にあるのかもしれません。

薬・電気・マッサージ…“その場しのぎ”はもう終わりにしませんか?

これまでに、こんな経験はありませんか?

  • 病院で「椎間板ヘルニアですね」と言われて、湿布と痛み止めを出されたけれど、ほとんど効果を感じなかった
  • 電気やけん引、マッサージを続けても、良くなるのはその日だけ。数日後にはまた痛みとしびれがぶり返す
  • 「手術も考えた方がいい」と言われたが、再発や後遺症が怖くて踏み切れなかった

…それもそのはず。

どれも「腰そのもの」に対してのアプローチばかりで、
本当の原因である“体の使い方のクセ”や“動きのアンバランス”には、誰も触れてこなかったのです。

では、なぜ腰にばかり負担が集中してしまうのか?
次は、椎間板ヘルニアを引き起こす“本当の原因”についてご説明します。

なぜ、腰にばかり負担がかかってしまうのか?

椎間板ヘルニアの多くは、“腰そのもの”に問題があるのではありません。
実は「動かなくなっている関節」があるせいで、腰が代わりに頑張りすぎていることが原因なのです。

  • 胸椎(背中側の背骨)が硬く、上半身をひねる動きがしづらい
  • 股関節が詰まっていて、前かがみやしゃがむ動作で動きが悪い
  • 荷物を持ち上げるときなどに、腰だけで曲げたりひねったりしてしまう

💥その結果

本来なら胸椎や股関節が分担すべき「ひねり」や「前屈」の動作を、本来あまり回旋しない腰椎が代償して動き続けることになります。

特に、「前かがみ+ひねり」のような動作は、椎間板に強い「圧迫」と「ねじれ」が同時にかかる、ヘルニアが最も起こりやすい危険な姿勢です。

つまり、「腰が悪い」のではなく、「腰に頼らざるを得ない動き方」こそが、問題の本質なのです。

次は、このようなクセや動きの積み重ねによって体の中でどのような“悪循環”が起きるのか。
そして、それをどうすれば“逆回転”できるのか?をご説明します。

“クセの積み重ね”が引き起こす悪循環とは?

腰にかかる負担は、気づかないうちに体の中で“痛みのループ”を作っていきます。

悪循環フロー(4ステップ)

胸椎や股関節が動かないまま、腰だけで曲げたりひねったりするクセが続く

一部の筋肉ばかりに負担がかかり、逆に使われない筋肉はどんどん弱くなる

動かさない関節がさらに固まり、動作がますます偏っていく

筋肉がこわばり、血流も悪化。椎間板へのストレスが続いて痛みやしびれが定着する

こうして「負担のかかる動き方」が強化されていくと、
椎間板に圧力とねじれが繰り返しかかり、ヘルニアが悪化していくのです。

🔁でも、ここからは“逆回転”できます

体は変えられます。ねこひげ整体院では、次の4ステップで“痛みのループ”を根本から巻き戻していきます。

逆回転(改善への流れ)

まずは固くなった筋肉をゆるめ、痛みの元を鎮める

胸椎や股関節など動きが悪くなった部位の可動域を広げる

弱くなった筋肉を鍛え、使いすぎていた部位とのバランスを回復

腰に頼らない動き方を体に覚えさせ、再発しにくい体へ

一時的な処置ではなく、「体の使い方そのもの」を変えることで、ヘルニアの根本改善をめざします。

あなたの体も、整える順番で変われます

椎間板ヘルニアを根本から改善するための5ステップ

ねこひげ整体院では、“その場しのぎ”ではなくヘルニアを繰り返さないための施術と運動療法を組み合わせています。

カウンセリング

お悩みの経緯・生活習慣・過去の治療歴などを丁寧にヒアリング。
「なぜ改善しなかったのか?」まで一緒に整理します。

姿勢・動作チェック

椎間板ヘルニアの背景には“動作のクセ”があります。
立ち方・歩き方・腰の動きなどを細かく分析し、腰に負担がかかっている原因を見抜きます。

筋肉と関節への施術

硬くなった筋肉や関節をゆるめ、神経圧迫や腰のねじれを取り除いていきます。
ゴリゴリ押したり無理な矯正はせず、ソフトな刺激で自然にゆるめます。

動作の再教育(運動療法)

再発を防ぐには、腰に頼らない動き方を身につけることが不可欠です。
日常動作のクセを修正し、胸椎や股関節を正しく使う動作を反復指導します。

セルフケアの提案・アドバイス

通院だけではなく、自宅でできるトレーニングや姿勢の注意点などをお伝えします。
あなたの症状・生活習慣に合わせた完全オーダーメイドのケア計画を一緒に作っていきます。

「その時だけラクになる」のではなく、“体の使い方”を変えて、再発しない状態へ導く
それが、ねこひげ整体院の施術の考え方です。

あなたの状態に合わせた5ステップで根本改善へ

もう手術しかないと思っていた方が今では笑顔で歩けるように

実際にねこひげ整体院で椎間板ヘルニアを改善された方々の声をご紹介します。
「手術しかないと思っていた」「長年しびれに悩まされていた」──
そんな方々が、根本から変われた理由とは?

50代男性/配送業(長年の腰痛と足のしびれ)

5年前から足にしびれがあり、病院では「ヘルニアですね。様子見で、いずれ手術かも」と言われていました。
痛み止めを飲みながら仕事をしていましたが、改善は見られず…。
こちらで施術を受けて、初めて“体の使い方を見直す”ことの大切さを実感。
今では毎日5km歩けるようになり、手術も不要になりました。

50代女性/介護職(朝起きると痛みで動けなかった)

朝起きて立ち上がると、腰にビリッと痛みが走る毎日。
腰を曲げての介助もつらく、仕事にも支障が出始めていました。
痛みの原因が「体の動きのクセ」と聞いて、正直驚きましたが、
自分の立ち方やしゃがみ方を見直していくうちに、どんどん変化が出てきて、
今ではスムーズに動けるようになりました。

40代男性/事務職(車の運転で悪化した腰のヘルニア)

長時間のデスクワークと運転で、腰に重だるさとしびれがあり、MRIでヘルニアと診断されました。
「動かない方がいい」と思っていたのですが、逆に「正しく動かす」ことが大事だと教えてもらい、
呼吸や姿勢、座り方を見直すうちに、腰が軽くなってきました。
今では長時間座っても痛みが出にくくなっています。

一人ひとりの「動きのクセ」や「生活習慣」に合わせた施術とアドバイスが、多くの方の“根本改善”につながっています。

あなたも、歩ける体を取り戻せるかもしれません

本気で改善したいあなたへ

「このまま手術になるのでは…」と不安だった方も、ねこひげ整体院で“動きのクセ”を整えながら改善しています。

まずは一度、あなたのお体の状態を確認させてください。

✅ カウンセリングでは、
「なぜ痛みが出ているのか」
「どこに負担がかかっているのか」
を丁寧に分析し、あなたに合った改善方法をご提案します。

📌このような方はぜひご相談ください

  • 病院や整骨院に通っても改善しなかった方
  • 手術は避けたいが、今のままでは不安な方
  • 一時的なマッサージではなく、根本から変わりたいと感じている方

🚫ご遠慮いただきたい方

  • リラクゼーション目的の方
  • とにかく安さだけを求める方
  • 一度の施術で完全に治ると思っている方

✅ 当院は“本気で改善したい方”のための整体院です。

ご予約・お問い合わせはこちらから

よくあるご質問(FAQ)

初めてご来院される方から、よくいただくご質問にお答えします。

A. はい。状態によって個人差はありますが、多くの方が施術と動作改善で症状の軽減や回復を実感されています。
当院では、痛みの出ている部位だけでなく、腰に負担をかけている“動きのクセ”を見つけ出し、根本から整える施術を行います。

A. はい、腰の症状とともに、足のしびれやだるさを訴える方も多く来院されています。
それらの症状は、腰への負担が原因で起こっていることもあり、“全身の動きのバランス”を見直すことで改善するケースが多数あります。
特に椎間板ヘルニアでは、腰椎の圧迫が足の神経症状に影響している場合もありますので、一度ご相談ください。

A. いいえ、当院の施術は強い刺激や無理な矯正をしない、ソフトな整体です。
筋肉の状態や関節の動きを確認しながら、身体に負担をかけずに改善を目指す施術を行いますのでご安心ください。

A. 症状の程度や体のクセの強さによって個人差がありますが、平均して5〜10回程度で「変化を実感した」という方が多いです。
初回の検査とヒアリングで通院ペースの目安をご提案します。

A. 整体は自由診療のため保険適用外となります。
ただしその分、制限なく症状の根本にアプローチでき、再発予防まで視野に入れた施術が可能です。

その他、ご不明な点があればお気軽にLINEやお電話でお問い合わせください。

“その場しのぎ”ではなく再発しない体づくりを

はじめまして。ねこひげ整体院の院長、多比良です。

私はこれまで、整形外科や整骨院に通っても改善しなかった、
長年の腰痛やしびれに悩まされる多くの方と向き合ってきました。

特に椎間板ヘルニアは、ただ画像で診断されるだけで、
本当の原因にたどり着けずに苦しんでいる方が、驚くほど多いと感じています。

そして、皆さんに共通しているのは
「痛みがあることより、“この先どうなってしまうんだろう…”という不安の方がずっと大きい」ということ。

だからこそ私は、“今ある痛み”だけを見るのではなく、
「なぜそこに負担がかかったのか?」という根本原因を見つけ、
そして“再発しない体”を一緒に作っていくこと
にこだわっています。

もう「年だから仕方ない」と諦めてほしくありません。

動ける体は、つくれます。
そして、あなたがもう一度、自信を持って歩けるようになることが、私の使命です。

ご相談だけでも構いません。
一歩踏み出す勇気を、全力で受け止めます。

安心して通える静かな環境でお待ちしています

当院は、市街地の喧騒から少し離れた落ち着いた場所にあります。
「静かな環境で、しっかりと体と向き合いたい」そんな方にぴったりの整体院です。

住所〒855-0867
長崎県島原市緑町9158-6
電話番号070-7561-1881
営業時間9:00~20:00
定休日なし(不定休)
駐車場店の前に1台分あり

ご予約はもちろん、「場所がわかりづらいかも…」という方も、お気軽にご連絡ください。
ご希望の方には、LINEで詳しい道案内をお送りします。

もう一度、歩ける自分へ

手術しかないと思っていたあの痛みが、“動きのクセ”を整えることで、変わっていった方がたくさんいます。

ねこひげ整体院は、“一時的にラクになる”ことではなく、「再発しない体」をつくることを本気で目指す整体院です。

「もう年だから仕方ない」
「どうせ何をやってもムダ」

そんなふうにあきらめかけていた方も、一歩踏み出すことで、変わっていきました。

今度こそ、あなたもその一歩を踏み出してみませんか?

LINEで予約する

友だち登録でLINEからいつでもご予約頂けます

電話で予約する

スマートフォンの方はそのまま発信できます